太山寺の基本情報
詳細情報
行き方
神戸市営地下鉄伊川谷駅からバスで太山寺バス停下車
文化財
本堂(国宝) 仁王門、木造阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)
御由緒
太山寺は、かつて41の小寺院(塔頭)に囲まれ、七堂伽藍を配した壮大な寺院でした。現在は本堂を中心に、阿弥陀堂、三重塔、護摩堂、羅漢堂、釈迦堂、鐘楼、観音堂、仁王門を配しており、周囲には、安養院、歓喜院、成就院、龍象院の4つの塔頭があります。 兵庫県下には、姫路城を代表とする国宝建造物が6箇所14棟ありますが、太山寺本堂は神戸市内で唯一のものです。昭和39年に修復された本堂は、鎌倉時代に建てられた13世紀の代表的で大規模な仏堂です。
札所
新西国三十三箇所第25番 神戸十三仏霊場4番 神戸六地蔵1番 播州薬師霊場1番 明石西国観音霊場26番