おおつちじんじゃ

大土神社


兵庫県神戸市灘区鶴甲3-15-24
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

大土神社の基本情報



名称
大土神社
かな
おおつちじんじゃ

詳細情報

名称
大土神社
かな
おおつちじんじゃ
都道府県
兵庫
住所
兵庫県神戸市灘区鶴甲3-15-24
行き方
情報募集中
文化財
本殿、拝殿及び幣殿、摂社住吉社本殿、摂社天満社本殿、蔵、鳥居(国登録有形文化財)
御祭神
《主》天照大神,住吉大神,菅原道真
御由緒
神社の建立は、桃園天皇の御代、寛延元年(1748)である。これより以前、享保九年(1724)から、六甲川谷筋の此の地で先覚者により、水力の利用を目的とした開発が試みられた。以後多くの人々の努力のすえ、六甲川沿いに多数の水車が建設され、盛特に灯油を搾り新在家の浜から盛んに江戸へ船積みした。 油絞りの水車郷である水車新田の成立に至り、村民が郷土及び輸送の回路の平安をねがって勧請し、鎮守の社として祭祀し奉った。 別社として、川下の字尻屋、現大土平町二丁目に厳島神社(市杵島姫命)を祀る。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。