すさのおじんじゃ

蔵人素盞嗚神社


兵庫県宝塚市高司2-14-6
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

蔵人素盞嗚神社の基本情報



名称
蔵人素盞嗚神社
かな
すさのおじんじゃ

詳細情報

名称
蔵人素盞嗚神社
かな
すさのおじんじゃ
都道府県
兵庫
住所
兵庫県宝塚市高司2-14-6
行き方
情報募集中
文化財
素盞嗚神社本殿(兵庫県指定重要文化財)
本殿
一間社流造
御祭神
《主》素盞嗚命
御由緒
かつて蔵人村は、武庫川のたび重なる決壊で多大な被害を受け、古老達が集まり氏神として素盞嗚命を奉斎し祈願したのが縁起といわれています。 当神社地は孝徳天皇の御行在所近くにあったことから、今でも美幸とか高司、御所の前等の地名が残り、境内に牛頭天王社(古社)もあって由緒深いものです。 現在の本殿(素盞嗚命)、相殿(天照皇大御神)、相殿(蛭児大神)は江戸時代前期の建立で、兵庫県の重要有形文化財に指定され、明治初年に素盞嗚命と祭神名を改めました。境内には、数多く、宗像、戎、穐荒、天満、金刀比羅など十四社をまつっています。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。