おうじさんやくしじ

王子山薬師寺


広島県福山市東深津町5-20-50
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

王子山薬師寺の基本情報



名称
王子山薬師寺
かな
おうじさんやくしじ

詳細情報

名称
王子山薬師寺
かな
おうじさんやくしじ
都道府県
広島
住所
広島県福山市東深津町5-20-50
行き方
情報募集中
御朱印
あり
宗旨・宗派
真言宗大覚寺派
山号
王子山
院号
福性院
創建時代
天正年間
本堂
五間四面 入母屋造
御本尊
薬師如来 如意宝珠 不動明王 双身毘沙門天
御由緒
薬師寺の始まりは、天正年間にさかのぼります。もともと王子山は毛利元康公の居城でした。当時海岸沿いであり、海中から引き揚げられた薬師如来像を御祀りしたのが創建であると伝えられています。 のち、福山城を築いた水野勝成公の帰依を受け、大伽藍を備える大寺院となりました。しかし、不幸にも、明治年間に火災に逢い、伽藍は焼失し、灰燼に帰してしまいました。現在の本堂は、平成20年に再建されたものです。
札所
福山西国第13番
体験
坐禅(座禅)写経・写仏祈祷お祓いお宮参り結婚式七五三仏像御朱印お守り人形供養法話

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。