かんぜおんじ

観世音寺


福岡県太宰府市観世音寺5-6-1
参拝自由。 宝蔵は 9:00〜17:00
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

観世音寺の基本情報



名称
観世音寺
かな
かんぜおんじ

詳細情報

名称
観世音寺
かな
かんぜおんじ
都道府県
福岡
住所
福岡県太宰府市観世音寺5-6-1
行き方
※西鉄太宰府線「西鉄五条」駅ゆり徒歩約10分 ※同「太宰府」駅および西鉄天神大牟田線「都府楼」駅より徒歩20分
参拝時間
約30分
公開時間
参拝自由。 宝蔵は 9:00〜17:00
参拝料
本堂無料、宝蔵 大人500円、大高生300円、中小生150円
御朱印
あり
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
天台宗
山号
清水山
院号
普門院
開山・開基
天智天皇
創建時代
天平18年(746年)
文化財
梵鐘(国宝) 木造観音菩薩坐像等17件(国の重要文化財) 境内および子院跡(国の史跡) 金堂・講堂(福岡県指定文化財)
御本尊
聖観世音菩薩
御由緒
天智天皇が母斉明天皇の冥福を祈るために発願。80年の歳月をかけて壮大な伽藍が完成。九州の寺院をまとめる「府大寺」として栄えた。 境内には日本最古と言われる国宝の梵鐘がある。榎社にいた菅原道真公の漢詩に「都府楼はわずかに瓦色をみ、観世音寺はただ鐘声を聴くのみ」とあるのはこの鐘である。 宝蔵(収蔵庫)には平安時代から鎌倉時代にかけての仏像16体が安置されており、すべて国の重要文化財に指定されている。
体験
御朱印国宝重要文化財

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。