さんこうじんじゃ

三皇神社


愛媛県四国中央市妻鳥町606番地
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

三皇神社の基本情報



名称
三皇神社
かな
さんこうじんじゃ

詳細情報

名称
三皇神社
かな
さんこうじんじゃ
都道府県
愛媛
住所
愛媛県四国中央市妻鳥町606番地
行き方
情報募集中
御朱印
あり
御祭神
《主》日本武尊,足仲彦尊,誉田尊,大鷦鷯尊,《配》多紀理毘売命,市寸島比売命,多紀津毘売命
御由緒
三皇神社は佐遠之宮(棹の宮)とも呼ばれ、伊予温故録によれば、景行天皇の皇子、日本武尊が筑紫の熊襲を平定の途次、各地の賊首を征討の際に、この森に仮泊されたと伝えられ、熊保野に崩御のとき、神霊が白鳥と化して天くだり、此の森に留まり給うたことにより、その遺跡に社殿を建立し、佐遠の森の皇太神と称えて崇敬奉ったと云う。古事記にも「即ち其の陵を白鳥の陵とぞいふ、然れども亦其の地より更に、天くだりて飛び行きましぬ」とある。 その後、貞観元年4月10日に京都平野大明神を奉遷、日本武尊を合祀し、三皇四社大明神と称して、山口郷の総鎮守、氏神として奉斎した。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。