保内八幡神社の基本情報
詳細情報
御祭神
応神天皇(おうじんてんのう) 神功皇后(じんぐうこうごう) 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 湍津姫命(たぎつひめのみこと) 田心姫命(たごりひめのみこと) 武内宿祢(たけしうちのすくね)
御由緒
応永年間(1394~1427)に河野六郎通文が当社を再建した記録があるという。 当初は丹生川八幡宮と称したが、天正年間(1573~1591)兵火にあい、社叢ことごとく焼失した中に社祠のみは焼け残ったので、世の人が火中(内)八幡宮(ほなかはちまんぐう)と称え、その後火の字を忌み、内を保った意によって文禄元年(1592)保内八幡宮と改められたと伝えられている。