あがたじんじゃ

縣神社


千葉県大網白里市土気町飛地1876
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

縣神社の基本情報



名称
縣神社
かな
あがたじんじゃ

詳細情報

名称
縣神社
かな
あがたじんじゃ
都道府県
千葉
住所
千葉県大網白里市土気町飛地1876
行き方
情報募集中
御朱印
あり
創建時代
不明(791~850年頃)
本殿
三間社流造
御祭神
天照大御神 橘比賣命 譽田別命
御由緒
創建ははっきりしていませんが、成務天皇の時代に縣主(当時の地方長官)が奉祀した神社と伝えられています。 長亨2年(1488年)に酒井小太郎定隆が土気古城を再興した際に、鬼門除けとしてこの地に再建し、その後、酒井氏の守護神として崇められました。 酒井氏が第5代康治を以って滅んだあと、徳川氏の治領下に及んで、天正19年(1591年)、家康公から始まり代々の徳川氏より玉石の御朱印領を寄進された山武郡内唯一の神社です。 櫻町天皇時代の寛保元年(1741年)には、宮廷より幣帛(へいはく)を賜るほどの由緒ある神社でもあります。 文化13年(1816年)に野火により焼失しましたが、天保14年(1844年)に再建されました。 昭和53年(1978年)に、千葉県神社庁より規範神社として指定されています。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。