ちこういん

智弘院


千葉県大網白里市細草602-5
午前6時~午後6時
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

智弘院の基本情報



名称
智弘院
かな
ちこういん

詳細情報

名称
智弘院
かな
ちこういん
都道府県
千葉
住所
千葉県大網白里市細草602-5
行き方
総武線快速、外房線大網駅下車 九十九里サンライズ、又は、白子車庫行きバスで20分、白里中学校下車、徒歩10分 京葉道、東金道路、山田インター出口より30分 九十九里有料道路、小沼田出口より10分
参拝時間
約15分
公開時間
午前6時~午後6時
参拝料
なし
お手洗い
書院玄関近くと境内水屋近く
御朱印
あり毎月13日19日28日にご縁日の限定御朱印
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
日蓮宗
山号
向妙山
院号
智弘院
御本尊
大曼荼羅御本尊 南無日蓮大菩薩 鬼子母尊神 七面大明神 細草稲荷大明神
御由緒
智弘院は千葉県大網白里市細草にあります。この細草という地には、江戸時代に日蓮大聖人の教えを学ぶお坊さんの学校「檀林」がありました。八日市場の飯高檀林、多古町の中村檀林、大網白里市の小西檀林と、千葉にはその他数多くの檀林がありました。 細草檀林は寛永年間から明治初期までの260年余り続きますが、江戸幕府の直轄地であったため、大政奉還により明治政府によって全て没収、さらに廃仏毀釈という時代に翻弄され、檀家制度を持たなかったことから経済的支援も途絶え、廃檀廃寺となりました。 数百名の学徒が、広い敷地の中のいくつもの建物に寝食を共にし、経を読み教えを学び、研鑽を積んでいたことでしょう。 檀林とは「栴檀林」という意味で、法華経に「栴檀香風 悦可衆心」(せんだんこうふう えっかしゅうしん)という言葉があります。良き教えは、栴檀のような香しい風となって多くの人々の心を楽しませるという意味です。つまり、僧侶が修行と学問を積んで大成して、「栴檀」のように芳香を放つことを期待する事から、学校のことを「檀林」と呼んだのです。 今は無い檀林の地に建つ智弘院は、一所懸命に学んだ昔の先輩たちの心を引き継ぐ栴檀林のようなお寺です。
体験
坐禅(座禅)写経・写仏祈祷おみくじお祓い結婚式七五三仏像傾聴御朱印宿坊お守り祭り人形供養法話

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。