せんようじ(ちばでら)

千葉寺


千葉県千葉市中央区千葉寺町161
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

千葉寺の基本情報



名称
千葉寺
かな
せんようじ(ちばでら)

詳細情報

名称
千葉寺
かな
せんようじ(ちばでら)
都道府県
千葉
住所
千葉県千葉市中央区千葉寺町161
行き方
情報募集中
御朱印
あり坂東三十三観音の二十九番と関東八十八ヵ所霊場の
宗旨・宗派
真言宗豊山派
山号
海上山
創建時代
709年(和銅2年)
文化財
○千葉寺のおおいちょう 千葉県指定天然記念物 ○ 銅梅竹透釣燈籠 国の重要文化財
御本尊
十一面観世音
御由緒
寺伝によれば、709年(和銅2年)、この地を訪れた東国巡錫中の行基が十一面観音を安置したのに始まり、聖武天皇の命により千葉寺と称したという。1160年(永暦元年)に堂宇を焼失している。千葉氏の居城である亥鼻城(千葉城)に近いことから千葉氏の祈願所となった。境内には千葉氏5守護神の一つである千葉寺の龍権(千学集抄より)、瀧蔵神社(りゅうぞうじんじゃ)がある。御祭神は海津見神。 1950年代の発掘調査で、旧寺の境内は約126メートル四方だったと推定され、奈良時代の瓦が出土していることから、永暦年間以前にはここに大伽藍があったと考えられる。山門は1841年(天保12年)に再建。観音堂は1828年(文政11年)に再建したが、第二次世界大戦で空襲で焼失、1976年(昭和51年)に再建された。
札所
坂東三十三観音霊場 第二十九番 関東八十八箇所 第四十七番札所
体験
御朱印札所・七福神巡り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。