長禪寺


千葉県旭市野中2042-1
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

長禪寺の基本情報



名称
長禪寺
かな

詳細情報

名称
長禪寺
都道府県
千葉
住所
千葉県旭市野中2042-1
行き方
情報募集中
宗旨・宗派
真言宗智山派
御本尊
愛染明王像
御由緒
長禅寺は真言宗智山派で1401年長範によって、創建。 1565年には正木時忠らの軍勢によって、本尊はじめ堂塔が焼失。1568年に再建。翌年には本尊が完成。1789年再び火災。本尊は避難したが、本堂は焼けてしまった。 1799年現在の本堂が完成。。 市の指定文化財の欄間彫刻は江戸時代の代表的彫刻師「嶋村俊正」の作品。 本尊愛染明王像の胎内には戦乱について墨書した銘文があり、当時の様子がなまなましく記録されている。
御利益
縁結び・恋愛成就

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。