さくらてんじんじゃ

櫻天神社


愛知県名古屋市中区錦2-4-6
開門 7:00~日の入り頃 受付 10:00~15:00
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

櫻天神社の基本情報



名称
櫻天神社
かな
さくらてんじんじゃ

詳細情報

名称
櫻天神社
かな
さくらてんじんじゃ
都道府県
愛知
住所
愛知県名古屋市中区錦2-4-6
アクセス
アクセス[編集] 名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線 丸の内駅より徒歩で約3分。
行き方
地下鉄桜通線「丸の内駅」5番出口、東へ100m(南側) 名古屋市営基幹バス「桜通本町」バス停の近く
参拝時間
約15分
公開時間
開門 7:00~日の入り頃 受付 10:00~15:00
参拝料
なし
御朱印
あり
歴史
由緒[編集] 織田信秀が北野天満宮から菅原道真の木像を勧請して、那古野城に設けた祠に奉ったのが始まりとされる[1]。現在地へ移された1537年(天文7年)を創建としている。当時この場所は萬松寺の境内であり、その鎮守として置かれたが、1610年(慶長15年)の名古屋城築城にあたって萬松寺が大須に移った後も、社はそのまま残された[1]。 この地は桜の名所で多くの桜の大樹があったことから、「櫻天満宮」「桜天神」と呼ばれるようになった。名古屋城築上の際には加藤清正がこの地に本陣を構えて指揮を取り、また茶会をたびたび催したことが伝えられている。桜の大樹は1660年(万治3年)の万治の大火で焼失した...Wikipediaで続きを読む
御祭神
《主》菅原道真
御利益
学問の神様・合格祈願
引用元情報
「桜天神社」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%A1%9C%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=88257165
概要
桜天神社(さくらてんじんしゃ)は、愛知県名古屋市中区錦二丁目に鎮座する神社(天満宮)。
行事
祭事[編集] 毎月25日に月並祭を斎行している。 1月1日:元旦祭 1月25日:初天神「うそ替え」 3月24・25日:春の大祭(献茶祭・献書祭) 7月7日:七夕まつり 9月24・25日:秋の大祭(献書祭) 12月25日:大祓
体験
絵馬御朱印お守り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。