せきがんじ

赤岩寺


愛知県豊橋市多米町赤岩山4
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

赤岩寺の基本情報



名称
赤岩寺
かな
せきがんじ

詳細情報

名称
赤岩寺
かな
せきがんじ
都道府県
愛知
住所
愛知県豊橋市多米町赤岩山4
行き方
豊橋鉄道東田本線「赤岩口」駅から徒歩20分
御朱印
あり
宗旨・宗派
高野山真言宗
山号
赤岩山
創建時代
神亀3年(726)
文化財
愛染明王坐像(重要文化財)
歴史
歴史[編集] 寺伝によれば、この寺は聖武天皇の勅願により行基が神亀3年(726年)に創建、赤岩山法言寺と称したが、天安元年(857年)空海(弘法大師)の十大弟子の一人杲隣上人が中興し、真言宗にあらためたという。 その後の歴史は必ずしも明らかでないが、鎌倉時代初期、三河守護職安達盛長が源頼朝の命で建立したとされる三河七御堂の一つに赤岩山法言寺弥陀堂が挙げられている。
御本尊
聖観音
引用元情報
「赤岩寺」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%B5%A4%E5%B2%A9%E5%AF%BA&oldid=82425605
概要
赤岩寺(せきがんじ)は、愛知県豊橋市にある高野山真言宗の寺院。山号は赤岩山。本尊は聖観音。国の重要文化財の木造愛染明王坐像があることで知られる。
体験
御朱印重要文化財

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。